エジプト雑貨と手仕事の店
カラフルでポップなエジプトのデザインでちょっぴりワクワクする毎日を
💐交通会館マルシェ💐
4月29日(祝)11:30-17:30
5月18日(日)11:30-17:30
@東京交通会館1階ピロティ
アクセス
JR有楽町駅京橋口・中央口徒歩1分、東京メトロ有楽町線有楽町駅(D8出口)、
銀座一丁目駅(2番出口)徒歩1分、丸ノ内線・銀座線・日比谷線銀座駅(C9出口)徒歩3分、
千代田線・日比谷駅(D8出口)徒歩8分
💐ヒルズマルシェ💐
5月10日(土)10:00-14:00
5月31日(土)10:00-14:00
@赤坂アークヒルズアークカラヤン広場
アクセス
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分。
銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
💐Tokyo Torch Market
5月24日(土)11:00-17:00
💐スクエアマルシェin流山おおたかの森💐
6月14日(土)、15日(日)
@流山おおたかの森ショッピングセンター前広場
アクセス
つくばエクスプレス線「流山おおたかの森駅」すぐ
お待ちしております🩷
バッカールクラフトは、「エジプトのカラフルでポップなデザインでちょっぴりワクワクする毎日を」をモットーに、日本の皆様と、創造力あふれたエジプトのデザイナーや職人の手仕事をつなげていくことをコンセプトにしたブランドです。
エジプトは古代エジプト文化のほか、コプト(キリスト教)文化、イスラム文化と様々な文化を受け継いできました。それらの文化や世界観がエジプトの手仕事やデザインに映し出されています。地域的にも、ナイル川流域のほか、砂漠のオアシス、シナイ半島のベドウィン、南部のヌビアと多彩な文化とデザインが育まれてきました。
そんなエジプトの手仕事とデザインをもっと日本の皆様に知ってもらいたい、そしてエジプトの作り手を応援したいという想いでこのショップを始めました。
エジプト歴17年目に入る店主とエジプト人のパートナーたちとで素敵な品々をお届けします。
-
ブラス(真鍮)リング 粒状
¥3,300
日本ではあまり見ないつぶ粒がついたリングは一番人気で売れ切れた商品。エジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のブレスレットはどこか暖かみがあります。 真鍮のリングは調整可能なタイプで、柔らかくて調整がとってもスムーズです。 お揃いのブレスレットと一緒にどうぞ。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:13号(調整可能) 素材:真鍮 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)リング 粒状 シルバープレート
¥3,300
日本ではあまり見ないつぶ粒がついたリングは一番人気で売れ切れた商品。エジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。こちらは銀メッキなので、真鍮にアレルギーがある方でも着用できます。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のブレスレットはどこか暖かみがあります。 真鍮のリングは調整可能なタイプで、柔らかくて調整がとってもスムーズです。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:13号(調整可能) 素材:真鍮、銀メッキ ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)リング アンク(キーオブライフ)
¥2,530
古代エジプトのシンボルの一つ、アンク(キーオブライフ)のモチーフのリング。アンクは永遠の命を表しており、古代エジプトの壁画でこれを握っているのは神様の証拠です。アンクをモチーフにしたリングはエジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のリングはどこか暖かみがありますね。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:12インチ(調整可能) 素材:真鍮 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)リング イシス神
¥3,300
古代エジプトのシンボルの一つ、イシス神のモチーフのリング。古代エジプト神話ではイシスはオシリス神の妹であり妻、オシリス神を復活させた女神です。死者の守護女神としてハゲワシの羽根を広げた姿で表現されることが多く、その翼が生命のいぶきを与えるとも言われています。イシス神をモチーフにしたリングはエジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のリングはどこか暖かみがありますね。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:16インチ(調整可能) 素材:真鍮 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)リング インフィニティ
¥2,200
日本ではめずらしいインフィニティ(無限大)の形をモチーフにしたリングはエジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のリングにはどこか暖かみがあります。よくよく眺めているとメガネをかけているリングにも見えてきます。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:13号(調節できないタイプ) 素材:真鍮 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)リング スパイラル
¥2,200
渦巻き模様をモチーフにしたリング。渦巻き模様は太古の時代からあるデザインの一つ。全世代にとても人気があるのはそのせいかもしれません。このリングはエジプトの伝統的な手仕事の技を活かした真鍮細工です。 カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。ひとつひとつ丁寧に手づくりされた天然素材のリングはどこか暖かみがあります。 ちょうどモチーフの部分が開いているので調整可能なのもうれしいですね。 こちらはフェアトレード商品です。 サイズ:7号(調節可能) 素材:真鍮 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮リング #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)ネックレス シルバープレート 渦巻き文様
¥4,400
カイロの職人が作っているブラス(真鍮)ベースのシルバープレートのネックレスです。カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。 ペンダントヘッドの渦巻き文様はイスラム建築などにも使われています。紐は革をこよりのようによったものを使用しているのでしっかりした質感で丈夫です。 夏はデニムやTシャツにも、またプレーンなリネンやコットンのサマードレスに合わせても可愛いですよ。 こちらはフェアトレード商品です。 長さ:48cm(付けたイメージは写真でご覧ください。) 素材:ペンダントヘッドおよび留め金 真鍮 紐 革 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 #真鍮ネックレス #真鍮アクセサリー #シルバープレート #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
ブラス(真鍮)ネックレス 渦巻き文様
¥4,400
カイロの職人が作っているブラス(真鍮)ネックレスです。カイロの真鍮細工は歴史が古く、その伝統がまだ残っています。 ペンダントヘッドの渦巻き文様はイスラム建築などにも使われています。紐は革をこよりのようによったものを使用しているのでしっかりした質感で丈夫です。 夏はデニムやTシャツにも、またプレーンなアースカラーのサマードレスに合わせても可愛いですよ。 こちらはフェアトレード商品です。 長さ:48cm(付けたイメージは写真でご覧ください。) 素材:ペンダントヘッドおよび留め金 真鍮 紐 革 ご購入にあたっての注意点: ・ハンドメイドのためサイズには誤差がある場合があります。 ・真鍮は経年変化でアンティーク風になるのを楽しむこともできますが、真鍮用のクリーニングクロスなどをご使用になると金色に戻ります。 #真鍮ネックレス #真鍮アクセサリー #エジプト #ハンドメイドアクセサリー #世界の手仕事 #世界の雑貨 #ユニークデザイン #エジプト雑貨 #デニムに合うアクセサリー
-
アラバスター キャンドルホルダー
¥4,950
エジプト産のアラバスター(雪花石膏)製のキャンドルホルダーです。 エジプト特有の石で大理石にも似たアラバスター。透き通るような白とベージュの縞模様の出方が石によって違って、透けるような質感がとても魅力的です。 そんなアラバスターの特徴が一番映えるのはキャンドルホルダーとして使う時。 置いておくだけでも高級感がありますが、ティーライトキャンドルを灯すと、いつものダイニングやリビングをぐっとロマンチックな雰囲気にしてくれます。 石職人によって彫られたなめらかな手触りと石のひんやり感が、触っているだけでも気持ちをリラックスさせてくれます。 古代エジプトの石職人は、アラバスター(現在のものとは異なる)に人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってインテリア製品や器、彫刻などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品ですので、購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 サイズ 縦7cm 直径8cm 開口部直径5cm 素材 アラバスター(雪花石膏)
-
アラバスタープレート スモール
¥4,400
エジプト原産のアラバスター製のプレートです。 透き通るような白とベージュの縞模様、天然石ならではの重厚感、置いておくだけで不思議な存在感があります。 石職人によって彫られたなめらかな手触りマーブルの色合いが気持ちを落ち着かせてくれます。アラバスターには邪気を払うという意味もあるそうなのでそのせいかもしれません。 ケーキ皿としてもちろん、いつも使うアクセサリーや小物をおいてベッドサイドやエントランスにおいておけば見るたびにちょっぴりリッチな気分が味わえますよ。 古代エジプトの石職人は、アラバスター(現在のものとは異なる)に人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 サイズ 縦12cm 横20cm 高さ1.5cm 素材 アラバスター(雪花石膏) ※アラバスターガラスとは異なります。 ※取り扱いご注意 ・収納や運搬の際は落下にご注意ください。 ・お手入れは柔らかい布で拭いていただくか、固く絞った布巾で汚れを拭き取ってください。
-
アラバスタープレート ラージ
¥9,680
エジプト原産のアラバスター(雪花石膏)製のプレートです。 透き通るような白とベージュの縞模様、大理石のような自然が生み出した美しさは薄いプレートにすると一層引き立つ気がします。 思ったより軽くて扱いやすく、ベージュに白のアクセントは乗せるものを引き立ててくれる気品があります。リビングのデコレーションや、サロンの受付にもぴったりです。 古代エジプトの石職人は、アラバスター(現在のものとは異なる)に人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 サイズ 縦15cm 横29cm 高さ2cm 素材 アラバスター(雪花石膏) ※アラバスターガラスとは異なります。 ※取り扱いご注意 ・収納や運搬の際は落下にご注意ください。 ・お手入れは柔らかい布で拭いていただくか、固く絞った布巾で汚れを拭き取ってください。
-
【フェアトレード】ラクダの置物 アラバスター 天然色
¥2,970
エジプト原産のアラバスター製のラクダの置物です。 透き通るような白とベージュの縞模様、天然石ならではの重厚感、置いておくだけで不思議な存在感があります。中国でもアラバスターがとれるそうですが、中国では邪気を払うパワーストーンだそうです。 石職人によって彫られたなめらかな手触りと手彫りのちょっと曲がった模様が、気持ちをほっこりさせてくれますよ。 古代エジプトの石職人は、アラバスターに人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 白いのが天然の色でピンクと青はそれを着色したものです。 サイズ 縦6cm 横7cm 幅2.5cm 素材 アラバスター
-
【フェアトレード】ラクダの置物 アラバスター レッド
¥3,410
エジプト原産のアラバスター製のラクダの置物です。 透き通るような白とピンクの縞模様、天然石ならではの重厚感、置いておくだけで不思議な存在感があります。中国でもアラバスターがとれるそうですが、中国では邪気を払うパワーストーンだそうです。 石職人によって彫られたなめらかな手触りと手彫りのちょっと曲がった模様が、気持ちをほっこりさせてくれますよ。 古代エジプトの石職人は、アラバスターに人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 白いのが天然の色でピンクと青はそれを着色したものです。 サイズ 縦6cm 横7cm 幅2.2cm 素材 アラバスター
-
【フェアトレード】ラクダの置物 アラバスター ブルー
¥3,410
エジプト原産のアラバスター製のラクダの置物です。 透き通るような白とブルーの縞模様、天然石ならではの重厚感、置いておくだけで不思議な存在感があります。中国でもアラバスターがとれるそうですが、中国では邪気を払うパワーストーンだそうです。 石職人によって彫られたなめらかな手触りと手彫りのちょっと曲がった模様が、気持ちをほっこりさせてくれますよ。 古代エジプトの石職人は、アラバスターに人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 白いのが天然の色でピンクと青はそれを着色したものです。 サイズ 縦6cm 横7cm 幅2.5cm 素材 アラバスター
-
触って落ち着くカメ(タートル)の置物 アラバスター製 ブルー レッド
¥3,850
エジプト原産のアラバスター(雪花石膏)製のカメの置物です。 透き通るような大理石に似たアラバスターならではの重厚感、置いておくだけで存在感があります。中国では邪気を払うパワーストーンだそうです。 冬の暖房などで身体がほてった時やちょっと気持ちがダウンした時に、このカメを握っていると、石職人によって彫られたなめらかな曲線と手触り、石のひんやりした感覚が伝わってきて、気持ちがすーっと落ち着きます。 古代エジプトの石職人は、アラバスター(現在のものとは異なる)に人や動物などの彫刻や容器などの日用品を彫ってきました。今でもルクソール周辺には石職人がおり、アラバスターを使ってお土産品や器などを作っています。 この商品は職人が作ったフェアトレード商品です。購入することでエジプトの生産者の支援につながります。 通常、黄味がかった白が天然色で、レッドとブルーはそれを着色したものです。 サイズ 縦10cm 横8cm 高さ4cm 素材 アラバスター(雪花石膏)
-
【デザイナー】リネントートバッグ 古代エジプト柄 メイドゥムのガチョウ
¥11,550
エジプト人インテリアデザイナーのマヒナーズ・エルメスィーリのトートバッグです。マヒナーズはパリでアートを学び、その後はエジプト各地の文化を取り入れたホームデコのコレクションを発表しているデザイナー。古代エジプト柄をモダンなデザインにしたコレクションも発表しており、このトートバッグもその一つ。 モチーフになっている「メイドゥムのガチョウ」は、古王国時代の第4王朝(紀元前2500年頃)スネフェル王(大ピラミッドで有名なクフ王のお父さん)の息子ネフェルマート王子とその妻アテトの墓の壁画に描かれていたとされるものです。壁画には六羽のガチョウが描かれていて、三羽が右向き、別の三羽が左向きです(エジプト考古学博物館収蔵)が、このトートバッグではそのうちの四羽が描かれています。 マヒナーズによると、ガチョウはおそらく墓主へのお供え物として鳥を捕らえている狩人が描かれたシーンの一部ではないかとのこと。色も線もきれいに残っているため、当時のエジプト人アーティストのすばらしさが伝わってくる作品とされています。 バッグのガチョウのモチーフはハンドペイントされたものです。バッグ本体はしっかりめのリネンできていますので、普段使いにもおしゃれな装いにも合いますよ。 4500年前のデザインでちょっぴり古代エジプトを感じてみませんか。 サイズ 本体 縦41cm 横33cm マチなし 持ち手 長さ58cm 高さ 26cm 素材 リネン *お手入れはドライクリーニングで
-
【デザイナー】リネントートバッグ 古代エジプト柄 ホルスの目と聖船 ベージュXホワイト
¥11,550
エジプト人インテリアデザイナーのマヒナーズ・エルメスィーリのトートバッグです。マヒナーズはパリでアートを学び、その後はエジプト各地の文化を取り入れたホームデコのコレクションを発表しているデザイナー。古代エジプト柄をモダンなデザインにしたコレクションも発表しており、このトートバッグもその一つ。 使われている古代エジプトモチーフは入れ物のような形をしている「太陽神ラーの聖船」と目の形をしている「ウジャト(通称、ホルスの眼)」。古代エジプト人は、死者が死後の世界である楽園にたどり着くためには、神々とともに太陽神ラーの聖船で日没から始まる暗闇の世界を進み、やがて天上の世界に至って永遠の生を得ると考えていました。死者がすべきことが書かれた「死者の書」にもこの聖船が描かれています。 別の考え方として、死者は冥界の神オシリスの裁判を経て楽園にたどり着くというものもありました。死者はオシリスの裁判に向かう途中でいろいろな敵や災いに遭うので、身を守るためにたくさんの呪文と護符(=お守り)が用意されていました。ウジャトは護符の一つで災いを防ぐとされたもの。 深い意味があるモチーフですが、現代人からみると、モチーフのかたちそのものも美しく、古代エジプト人のセンスの良さを感じます。 ベージュとホワイトのモチーフはハンドペイントされたもの。バッグ本体は固めのリネンでできたしっかりしたバッグなのでおしゃれな装いに合わせるタイプです。持ち手はコットンなので柔らかい肌触りです。 サイズ 本体 縦40cm 横33cm マチ なし 持ち手 長さ58cm 高さ27cm 素材 本体 リネン(一部、コットン) 持ち手 コットン *お手入れはドライクリーニングで
-
【アップサイクル】コーヒー麻袋のトートバッグ
¥11,550
エジプトのコミュニティ支援に取り組むアップサイクルブランドが、輸出入に使われるコーヒー豆の麻袋をアップサイクルして作ったトートバッグ。 大容量なので荷物の多い方にはぴったり。A4のバインダーが余裕で入る大きさです。マチが広くとってあるのでマルシェバッグとしても重宝します。持ち手もしっかりしているので、バッグを床においても自立して便利です。 外側は麻、内側は薄手のインテリアファブリックでできているので何よりも軽いのがありがたいですね。持ち手は十分な長さがあるので肩にもかけられますよ。 また、バッグの両面と持ち手に麻袋の柄がうまく使われているのでデザイン性があって、一見、アップサイクルバッグには見えません。でもよく見ると、69KGとか、2020年11月15日とか、実際に使われていた麻袋ということがわかりますね。 丈夫で大容量で軽いバッグをお探しの方、そしてサステナビリティに貢献したい方はマストバイです! サイズ 縦31cm 横39cm マチ15cm 素材 麻、ポリエステル
-
【アップサイクル】コーヒー麻袋のポーチ
¥7,650
エジプトのコミュニティ支援に取り組むアップサイクルブランドが、輸出入に使われるコーヒー豆の麻袋をアップサイクルして作ったポーチ。いろいろな用途に使えますが、タブレットを入れるのにちょうどよいサイズです。 このポーチは、カイロのナイル川西岸にあるコルサヤ島でプラスチックのアップサイクルに取り組む女性と専門家とのコラボで作られた商品。コルサヤ島は主に農民と漁師が住んでいる島で、アップサイクル製品の生産は島の住民の生活向上に貢献しています。 ポーチの外側が麻袋で、ポーチの下の黒い部分と内側の裏地がアップサイクルされたプラスチックでできています。黒い部分はナイル川を、オレンジのジグザグ模様はナイル川に浮かぶ波を表しているんだとか。 ユニークなのは、内側に「この製品はエジプトのコルサヤ島の職人によって手作りされたもので、2~5個のプラスチック袋を使って2~4時間で作られました」というタグが付いているところです。具体的な数字が使う人に作り手の様子を想像させてくれますね。 バッグに忍ばせるだけでナイル川に住む人々とつながっている気持ちにさせてくれるポーチです。 サイズ:縦23cm 横33cm マチ6cm 素材:麻、プラスチック
-
コーヒー豆の麻袋のアップサイクルショルダーバッグ
¥8,030
エジプトのコミュニティ支援に取り組むアップサイクルブランドが、輸出入に使われるコーヒー豆の麻袋をアップサイクルして作ったショルダーバッグ。 英語でUSAの文字とアラビア語の文字が入ったレア感のあるバッグです。 サイズ 縦17cm 横26cm マチ5cm 素材 麻、ポリエステル
-
【フェアトレード】かごポーチ カカオ型 ダブルチャック
¥3,000
ナツメヤシ(デーツ)の葉で編んだポーチです。エジプト南部の町、アスワンに住むヌビア人の女性グループが手作りしました。 他にはあまりないカカオ型のフォルム。このフォルムと手に収まる大きさが絶妙に握りやすくてチャックもサッと開けられますよ。ヤシの葉でできているので手に馴染んで触り心地もいいんです。リップや薬、カギなど普段使うちょっとしたものを入れておくのもいいし、失くしたくない大切なものをいれてもいいですね。 こちらはチャックが2つ付いているので、入れるものによって使い分けができます。 これからの季節はかごバッグと一緒に使ってもかわいいです。普段、かごバッグを使わない店主のような人もこのポーチを一ついれておくだけで十分、夏のリゾート感覚を楽しめそうです。 ナツメヤシの葉を使ったモノ作りは、古代エジプトの時代よりスーダン北部からエジプト南部にかけて住んでいるヌビア人の文化。ただ、ヌビアの手仕事の技術は継承する若者も減って失われつつあります。このかごポーチを作っているガララブ・コミュニティ開発協会は、ヌビアの手仕事の技術と文化を残したいという想いで活動しています。工芸品販売からの収入は学校建設などのコミュニティのための事業にも使われています。 フェアートレード商品です。 素材 ナツメヤシの葉(表地)、コットン(裏地) サイズ 縦10cm 横20cm 厚さ6cm チャック 2個
-
【デザイナー】マグネット ヌビアンハウス柄
¥780
カラフルでポップなマグネットは若手デザイナーのショルークの作品。 最近では日本でも知られるようになったアスワンにあるヌビア村。そこではヌビアの人々が思い思いにペイントした家をみることができます。そのポップでカラフルな建物から着想を得たのがこのマグネットです。 一つ一つをよく見ると、どれもこれまで見たことがないほどユニークでカラフルなデザインに仕上がっています。冷蔵庫やオフィスのデスクまわりにつければ、見るたびにちょっぴりワクワクする気持ちになれてリフレッシュできますよ。 ①~④はコースターに同じデザインのものがあるので、お揃いでお求めいただけます。 マグネットは、木製の板にハンドペイントを印刷したものです。お手入れはやさしく布で拭いてあげてください。裏のマグネットは手作りなのでいろいろな形があります。あらかじめご了承ください。 素材 ウッド サイズ 縦65mm 横65mm 厚さ4mm
-
【デザイナー】コースター ヌビアンハウス柄
¥780
カラフルでポップなコースターは若手デザイナーのショルークの作品。 最近では日本でも知られるようになったアスワンにあるヌビア村。そこではヌビアの人々が思い思いにペイントした家をみることができます。そのポップでカラフルな建物から着想を得たのがこのコースターです。 一つ一つをよく見ると、どれもこれまで見たことがないほどユニークでカラフルなデザインに仕上がっています。コースターとしてはもちろん、デコレーションとして部屋におくだけで気分がワクワクしますね。 コースターは、木製の板にハンドペイントを印刷したものです。お手入れは水洗いせず、やさしく布で拭いてあげてください。 素材 ウッド サイズ 縦95mm 横95mm 厚さ4mm
-
マグネット カントリードール 男の子
¥2,300
SOLD OUT
昔からエジプトに行くたびに買ってきたこのマグネット。店主の母も大のお気に入りです。 昔、エジプトの農村では、男の子も伝統的な衣装のガラベイヤを着てキャップをかぶっていたそうです。もちろん今も着ている人はいます。 鮮やかなコスチュームと、糸で描いた素朴な顔が何とも言えず、見るたびにほっこりした気持ちになります。男の子のモチーフもなかなかなくていいですよ。女の子とセットで飾ってもいいですね。 最近は同じカントリードールでいろいろな大きさや顔のタイプが出ているのですが、店主はこの素朴な糸で描いた顔が一番好きです。 作っているのはカイロから130キロ南西に行ったファイユームという町。ファイユームはオアシスのある大きな地方都市で、昔から農業が盛んです。そこで一つ一つ手作りされています。 冷蔵庫やオフィスのデスクまわりにつければ、家事や仕事の合間にほっこりできますよ。もちろんオブジェとしてリビングに飾ってもかわいいです。 素材 布 サイズ 縦11㎝、横7㎝